メールマガジン
-
2025/04/21
vol.920 子供の保険証の取り扱いについて
横浜の賃金・労務コンサルティングの「みらい」が贈る
http://www.hr-mirai.com
△▼△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワクワクみらい通信
2025.04.21 vol.920
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼
こんにちは。いつもメールマガジンをお読み頂き有難うございます。
令和7年度の国家予算成立に伴い、雇用関係の助成金についても、
情報が公開されています。
弊所では助成金は業務として取り扱ってはおりませんが、
ご興味のある方は参考にご覧ください。
令和7年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000758206.pdf
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●トピックス
【1】4月前半の情報から気になる内容をピックアップ
【2】4月17日までのお役立ち情報 最近の行政などからの発表から
【3】編集後記
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【1】 4月前半の情報から気になる内容をピックアップ
マイナ保険証を使ったことがあるのは45%になるとの新聞報道で、
利用は大きく伸びているそうです。
一方保育園や修学旅行時などに健康保険証のコピーを持たせるなどしていましたが、
マイナ保険証の写しは無効となり使えません。
マイナポータルに表示される被保険者資格情報の PDF ファイルの写しや
資格情報のお知らせ又はその写しを利用することになっています。
続きはその他も併せてこちらからご覧ください。
https://bit.ly/3EyA4ZD
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【2】 4月17日までのお役立ち情報
今年の桜は咲いてから気温が低くなったので、いつもより長めに楽しめた感じです。
東京商工リサーチによると、入社・異動の歓迎会を開催するのは23.8%とのことで、
コロナ前は51.8%から大きく下回っているそうです。
その他も併せてこちらからご覧ください。
https://bit.ly/3YHRnOH
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【3】 編集後記
4月に入り家庭菜園を借りている市民公園も沢山の人で賑わっています。
4月5月が春夏野菜の植え付けシーズンで、
皆さん色々な思いで畑作業を行っています。
いつは5月に植えるサツマイモの苗を、園芸店やネットで購入していますが、
今年はスーパーで購入したサツマイモから苗を作ろうと、
3月初めから仕掛けていました。
ところが何も反応しないでいたので、半分諦めてネットに注文しかけた土曜日、
捨てようと思ったサツマイモから元気な根と芽が出てきています。
この調子なら何とか自作の苗でサツマイモ栽培に挑戦できそうです。
—————————————————————————
編集発行責任者
株式会社ヒューマンリソースみらい
荒木 康之
—————————————————————————
人と組織と社会の『みらい』へ
株式会社ヒューマンリソースみらい
社会保険労務士事務所みらい
■□■■■
□□■□□ 〒231-0013 横浜市中区住吉町4-45-1-6F
■■■□■ TEL 045-650-4166 FAX 045-650-4199
■□□□■ https://www.hr-mirai.com
■□■■■ https://www.4166.jp
—————————————————————————
過去のメールマガジンはこちらです。